肌負担なく、濃いメイクや毛穴汚れをすっきりオフ!
使用方法
① 洗顔前の乾いた手にクレンジングオイルを適量取ります。(使用量の目安:3~4プッシュ)
② 乾いた顔に優しくマッサージするようにメイクとなじませます。
③ 毛穴の黒ずみが特に気になる部分には集中的に優しくくるくるとマッサージします。
④ 充分にメイクと汚れを溶かした後に、ぬるま湯ですすぎます。
こんな方におすすめ
敏感肌の方
脂性よりの混合肌
毛穴の目立ち(ブラックヘッド)に悩んでる方
クレンジングの肌負担が気になる方
レビュー
-
冬でもしっとり
- Koggy
- 投稿日:
- 2023/02/09 9:26:38
ほんのり温かく気持ちよくマッサージ出来ます。使用後は肌もしっとり。 -
肌に優しい
- akky
- 投稿日:
- 2022/09/23 10:35:13
優しい使い心地で気に入ってます。またリピする予定です。 -
さらっとしています
- あラフぃ子
- 投稿日:
- 2022/08/28 10:48:08
オイルだけでかなりさらっとしています。いままで、こってり系ばかり使っていたので、ちょっと落ちているのか不安が残る感じです。 -
リピ決定!
- ふふ
- 投稿日:
- 2022/05/18 1:53:41
始めは柑橘系の匂いがしたが、そこまで気にならない。
馴染ませるとだんだん暖かくなってくるのでこれで毛穴が広がって鼻の黒ずみに効果が出てくるのかな?と思います。
洗い上がりもスッキリするけど乾燥などは気にならなかったです。
商品説明
メイク落とし
するっとディープクレンジング
韓国にて2冠※受賞!
濃くて強力なメイクでもするっとディープクレンジング。
専用リムーバーも必要なし!
天然由来オイル配合で肌負担がないのに、洗浄力はしっかり。
memo
⌈ミンジ⌋とは韓国語で...
ミンガム(敏感)
ジボクハプ(脂性肌×混合肌)
※「GLOW PICK 2021年上半期 WINNER」/「powder room 2021年上半期 クレンジングオイル部門1位」
1回でスッキリ洗浄
1回の使用で毛穴汚れをスッキリ洗浄!
毛穴の黒ずみが気になる場合は
角栓を抜いたり、無理にこすったりせずに、オイルでするする溶かすのが効果的。
不要な皮脂・毛穴汚れのみオフ
必要なうるおいは残し、不要な皮脂・毛穴汚れのみスッキリオフ!
メイク、皮脂、毛穴の汚れは全て油分。
オイルクレンジングで肌負担なくするする溶かして、気分もスッキリ。
STEP.1
クレンジングオイルがメイクと余分な皮脂、老廃物を溶かします。
STEP.2
ぬるま湯を少量含ませて乳化させると、毛穴汚れまでするっと洗浄。
STEP.3
肌のうるおいはそのままに、老廃物はスッキリオフ。
低刺激処方で敏感肌にも
皮膚刺激テスト完了済み*1で、植物由来保湿成分配合。
低刺激処方なので肌負担を気にせず使いやすい。
ダイズ油*250%配合。
5種類のシードオイル
5種類のシードオイル*3配合。
肌キメを整え、毛穴ケアにアプローチ。
植物由来オイルでクレンジング後もしっとり肌をキープ。
*1 全ての方に皮膚刺激が起こらないということではありません。 *2 保湿成分 *3 保湿成分 チャ種子油、ホホバ種子油、マカダミア種子油、ブドウ種子油、ツバキ種子油