CICA*50% うるおい水分クリーム
*保湿成分:ツボクサ葉水、ツボクサ葉エキス、マデカシン酸、マデカッソシド、アシアチコシド、ツボクサエキス、アシアチン酸
シリーズについて
敏感肌*1やオイリー肌にマデカソCICA*2ケア
アピューだけの極限発酵工法と、角質層への浸透効果を高める特殊な肌伝達技術を組み合わせた、
独自の浸透*3技術処方。CICA*2成分を強化した独自処方
ツボクサ由来のCICA*2とそこからピンポイント抽出した
さらに高純度なマデカッソシド*4をプラス。
CICA*2成分を強化したことにより、肌トラブル*5へのアプローチ力を高める独自処方。敏感肌*1でも使いやすく
マイルドな低刺激*1処方で敏感肌*1の若年層でもお使いいただけます。
オイリーになりやすい肌も健やかに
ベタつき少なくサラッとしたみずみずしい使用感で、
おやすみ前や朝のメイク前にも気持ち良く使えます。気軽に使えるデイリーアイテム
毎日使いやすく、ずっと使い続けたいプチプラスキンケアライン
清潔美肌をサポート
皮脂刺激テスト完了済*1
ダメージケア*5
マイルド低刺激処方*1
モイストロック処方
肌バリアCICAとは?
ハーブのツボクサ(学名:Centella asiatica)を意味し、肌荒れを防ぐスキンケアジャンルとして一般化。*1 すべての方に皮膚刺激が起こらないということではありません *2 [化粧水] 保湿成分:ツボクサ葉水、マデカッソシド、アシアチコシド/ [クリーム] 保湿成分:ツボクサ葉水、ツボクサ葉エキス、マデカシン酸、マデカッソシド、アシアチコシド、ツボクサエキス、アシアチン酸/ [美容液/シートマスク/クレンジングフォーム/ハンドクリーム/シート美容液] 保湿成分:ツボクサエキス、マデカッソシド/ [CICAジェル/モイスチャージェルクリーム] 保湿成分:ツボクサ葉水、ツボクサ葉エキス、マデカッソシド、アシアチコシド/ [パウダーパクト] 保湿成分:マデカッソシド、ツボクサ葉エキス *3 角質層まで *4 保湿成分 *5 外的刺激による
使用方法
デイリーケア
お手入れの最後に適量を手に取り、肌のキメにそってなじませます。
最後にハンドプレスすることで、角質層への吸収を高めることができます。ポイント使いしても効果的
ひじ、ひざ、かかとなどの角質でざらつきがちな部分のボディーケアにもお使いいただけます。
レビュー
-
良かった
- ふふ
- 投稿日:
- 2022/05/18 1:57:05
少しとろみがあるクリーム。
顔に広げるには少し重い感じのテクスチャー。
塗った後はしっかり保湿されている感じが合って良かった。次の日の朝もモチモチしていて良かった。
鼻周りなど特に脂が気になるがこれを塗ったらそいったことも無かったので脂性タイプの人にオススメ -
気に入ってます
- バーニー
- 投稿日:
- 2022/02/10 11:47:18
ずっと継続してオールシーズン使用中です。クリームなのにエマルジョン的な柔らかいテクスチャーで使用後にベタベタした感じも無くストレスフリー。CICAコスメも他社も使用してみたけど…敏感肌の自分にはミシャさんのが肌トラブル無く合ってます。成分も安心感あります~CICAコスメもミシャさんのが自分には合ってます。 -
トラブル時に
- あにゃめ
- 投稿日:
- 2022/01/03 11:20:53
意外としっとりする気がします。肌トラブルのある時に使用しています。 -
最後に塗りたくる
- 満里
- 投稿日:
- 2021/11/21 0:06:55
スキンケアの最後にたっぷり塗ると、翌朝はもちもちの肌になります。私にはかなり合っているようです。これからも使い続けます。 -
潤いがもう少し欲しい…
- えすぽわーる
- 投稿日:
- 2021/11/13 11:44:03
以前このシリーズでスリーピングマスクがあったと思うのですが、その代用でこちらを購入しました。さっぱりしてベタつかなのは良いものの、やはり前商品と比較すると潤い不足…オイリー肌の方には丁度良いかもです!
商品説明
ツボクサ由来成分 CICA*1配合 保湿クリーム
アルコールFREE
パラベンFREE
着色料FREE
するする伸びる水分クリーム
水分を多く含んださっぱりとしたテクスチャーで、なめらかに伸びてお肌にうるおいを与えます。
ベタつきにくくオイリー肌にも安心。
肌荒れを防ぐ成分配合
ツボクサ由来成分5つのCICA*1
ツボクサ葉水・マデカッソシド・ツボクサ葉エキス・アシアチコシド・マデカシン酸
うるおいを閉じ込める モイストロック成分*2
ナイアシンアミド・アデノシン
天然香料で爽やかな使用感
ラベンダーオイルやグレープフルーツオイルなど配合。
*1 保湿成分:ツボクサ葉水、ツボクサ葉エキス、マデカシン酸、マデカッソシド、アシアチコシド、ツボクサエキス、アシアチン酸 *2 保湿成分